【全30問】渋谷の雑学クイズ!ハチ公像はなんの犬種の銅像でしょうか?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【全30問】渋谷の雑学クイズ
  • URLをコピーしました!

↑面白かったらぜひシェアしてね↑
ブラウザのブックマーク機能で新着クイズをお見逃しなく!

文化や流行の発信地として有名な『渋谷の雑学クイズ』を全40問用意しました。

若者が集う人気な街を学べる渋谷クイズ、ぜひチャレンジしてみてください!

渋谷の雑学クイズ!

第1問

渋谷駅の「ハチ公口」の名前の由来となった「忠犬ハチ公」が飼われていた人物は誰でしょうか?

  1. 医者
  2. 教授
  3. 政治家
  4. 小説家
答えはこちら!

2. 教授(上野英三郎)

第2問

渋谷スクランブル交差点は、ある点で世界的に有名です。その特徴とは何でしょうか?

  1. 世界一長い信号時間
  2. 世界最大の人通りの多さ
  3. 世界初の交差点形式
  4. 世界最古の歩道橋がある
答えはこちら!

2. 世界最大の人通りの多さ

第3問

渋谷区内に本社を構える、次のうち正しい企業はどれでしょうか?

  1. 任天堂
  2. トヨタ自動車
  3. ソニー
  4. サイバーエージェント
答えはこちら!

4. サイバーエージェント

第4問

「渋谷ヒカリエ」は何年にオープンした商業施設でしょうか?

  1. 2005年
  2. 2008年
  3. 2010年
  4. 2012年
答えはこちら!

4. 2012年

第5問

渋谷駅前にある「ハチ公像」は、どの犬種の銅像でしょうか?

  1. ゴールデンレトリバー
  2. 柴犬
  3. 秋田犬
  4. 紀州犬
答えはこちら!

3. 秋田犬

第6問

渋谷に本社を置く「NHK放送センター」があるのは、次のうちどのエリアでしょうか?

  1. 神宮前
  2. 南平台
  3. 宇田川町
  4. 神南
答えはこちら!

4. 神南

第7問

渋谷のランドマーク「セルリアンタワー」は、どの企業が建設した高層ビルでしょうか?

  1. 東急
  2. 小田急
  3. JR東日本
  4. 野村不動産
答えはこちら!

1. 東急

第8問

渋谷の「NHKホール」で毎年開催される有名な音楽番組はどれでしょうか?

  1. FNS歌謡祭
  2. ベストヒット歌謡祭
  3. 紅白歌合戦
  4. 音楽の日
答えはこちら!

3. 紅白歌合戦

第9問

渋谷区にある「国立代々木競技場」は、何の大会のために建設された施設でしょうか?

  1. 東京オリンピック(1964年)
  2. サッカーワールドカップ(2002年)
  3. 東京国体(1958年)
  4. 東アジア競技大会(1993年)
答えはこちら!

1. 東京オリンピック(1964年)

第10問

渋谷にある「道玄坂」の由来は何とされているでしょうか?

  1. 道元という僧侶の名前
  2. 急な坂であったため
  3. 江戸時代の番所があったため
  4. 城下町の名残
答えはこちら!

1. 道元という僧侶の名前 ※諸説あり

第11問

渋谷のハロウィンイベントで、治安維持や混雑緩和のために導入された対策はどれでしょうか?

  1. 路上ライブの禁止
  2. 仮装登録制
  3. 路上飲酒禁止条例
  4. 入場チケット制
答えはこちら!

3. 路上飲酒禁止条例

第12問

渋谷区には多くの外国大使館があります。次のうち、渋谷区に実際にある大使館はどれでしょうか?

  1. イタリア大使館
  2. カナダ大使館
  3. トルコ大使館
  4. インド大使館
答えはこちら!

3. トルコ大使館

第13問

渋谷で有名なライブハウス「渋谷O-EAST」は、2025年時点で何という名前に変更されているでしょうか?

  1. Spotify O-EAST
  2. LINE CUBE SHIBUYA
  3. SHIBUYA STREAM LIVE
  4. Tokyo Beat Base
答えはこちら!

1. Spotify O-EAST

第14問

渋谷の「東急百貨店本店」は、どのような理由で2023年に閉店しましたか?

  1. 経営破綻
  2. 老朽化と再開発のため
  3. 売り上げ不振
  4. 災害による被害
答えはこちら!

2. 老朽化と再開発のため

第15問

渋谷区にある高級住宅街として知られる「広尾」は、元々何が多かった地域でしょうか?

  1. 牧場
  2. 畑と農村
  3. 寺社仏閣
  4. 武家屋敷
答えはこちら!

4. 武家屋敷

第16問

渋谷の「ヒカリエ」上層階にある劇場「東急シアターオーブ」は、どのような公演を主に行っているでしょうか?

  1. 歌舞伎
  2. ミュージカル
  3. クラシック音楽
  4. 漫才とコント
答えはこちら!

2. ミュージカル

第17問

渋谷にある「金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)」は、特にどのようなご利益で知られている神社でしょうか?

  1. 学業成就
  2. 商売繁盛
  3. 縁結び
  4. 出世開運
答えはこちら!

4. 出世開運

第18問

渋谷の「円山町(まるやまちょう)」は、かつて何として知られていたエリアでしょうか?

  1. 古書街
  2. 花街
  3. 漁師町
  4. 工場地帯
答えはこちら!

2. 花街

第19問

渋谷の「Bunkamura」は、どのような施設でしょうか?

  1. スポーツセンター
  2. 商業ビル
  3. 文化複合施設
  4. 研究機関
答えはこちら!

3. 文化複合施設

第20問

渋谷にある「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」は、上空何メートルに位置する展望施設でしょうか?

  1. 108メートル
  2. 229メートル
  3. 333メートル
  4. 551メートル
答えはこちら!

2. 229メートル

第21問

渋谷の若者文化やファッションの発信地として知られる通りはどれでしょうか?

  1. 裏原宿通り
  2. 明治通り
  3. センター街
  4. キャットストリート
答えはこちら!

3. センター街

第22問

渋谷駅近くにある「しぶちか」とは、どのような場所でしょうか?

  1. 渋谷地下街の略称
  2. 地下鉄の愛称
  3. 渋谷中央図書館の略
  4. 地下音楽イベントの名称
答えはこちら!

1. 渋谷地下街の略称

第23問

渋谷の「宮益坂」は、どのような方向に上っていく坂道でしょうか?

  1. 渋谷駅から東へ
  2. 渋谷駅から西へ
  3. 渋谷駅から南へ
  4. 渋谷駅から北へ
答えはこちら!

1. 渋谷駅から東へ

第24問

渋谷区にある「表参道ヒルズ」の建築デザインを手がけた建築家は誰でしょうか?

  1. 安藤忠雄
  2. 隈研吾
  3. 伊東豊雄
  4. 黒川紀章
答えはこちら!

1. 安藤忠雄

第25問

渋谷駅前の再開発により誕生した「渋谷フクラス」は、主にどのような施設でしょうか?

  1. 住宅専用タワー
  2. ファッションモール
  3. 商業・業務複合ビル
  4. 映画館と劇場の複合施設
答えはこちら!

3. 商業・業務複合ビル

第26問

渋谷のランドマーク「タワーレコード渋谷店」は、どのようなキャッチコピーで有名でしょうか?

  1. 音楽のすべてがここに
  2. 渋谷の音楽発信基地
  3. TOKYOから世界へ
  4. NO MUSIC, NO LIFE.
答えはこちら!

4. NO MUSIC, NO LIFE.

第27問

渋谷区の姉妹都市である都市は、次のうちどれでしょうか?

  1. サンフランシスコ(アメリカ)
  2. ロンドン(イギリス)
  3. ハワイ(アメリカ)
  4. ソウル(韓国)
答えはこちら!

3. ハワイ(アメリカ)

第28問

渋谷区の面積は、おおよそどれくらいでしょうか?

  1. 約1.5平方キロメートル
  2. 約15平方キロメートル
  3. 約150平方キロメートル
  4. 約1500平方キロメートル
答えはこちら!

2. 約15平方キロメートル

第29問

渋谷区が2018年に設立した、街づくりに関する戦略機関の名前はどれでしょうか?

  1. 渋谷未来戦略室
  2. 渋谷ビジョン委員会
  3. 渋谷区都市政策部
  4. シブヤ未来デザイン
答えはこちら!

4. シブヤ未来デザイン

第30問

渋谷の「のんべい横丁」は、どのような場所として知られていますか?

  1. 高級ブランド街
  2. 映画館の集まる通り
  3. 昭和レトロな飲食店街
  4. 学生の研究施設街
答えはこちら!

3. 昭和レトロな飲食店街

【まとめ】渋谷の雑学クイズ

渋谷の雑学クイズ、いかがでしたでしょうか?

他のクイズにもぜひ挑戦してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計クイズ数5,000問突破!
すきま時間や仕事終わりなど、暇をつぶしながら少しだけ賢くなれるクイズサイトです。様々なクイズ記事があるので、ゆっくり見ていってください!