【全50問】カナダの雑学クイズ!バンフ国立公園のレイク・ルイーズが人気な理由は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【全50問】カナダ雑学クイズ
  • URLをコピーしました!

↑面白かったらぜひシェアしてね↑
ブラウザのブックマーク機能で新着クイズをお見逃しなく!

広大な国土を持ち、多様な民族や文化が共生する『カナダの雑学クイズ』を全50問用意しました。

経済大国として知られているカナダの雑学クイズ、ぜひチャレンジしてみてください!

カナダの雑学クイズ!

第1問

カナダの首都はどこでしょうか?

  1. トロント
  2. バンクーバー
  3. モントリオール
  4. オタワ
答えはこちら!

4. オタワ

第2問

カナダの国旗に描かれている葉は、何の木の葉でしょうか?

  1. カエデ
  2. オーク
  3. イチョウ
  4. マツ
答えはこちら!

1. カエデ

第3問

日本とカナダ・トロントの標準時の時差はおおよそ何時間でしょうか?

  1. 7時間
  2. 9時間
  3. 11時間
  4. 13時間
答えはこちら!

3. 13時間

第4問

カナダで使用されている公用語は、英語と何でしょうか?

  1. 日本語
  2. イタリア語
  3. スペイン語
  4. フランス語
答えはこちら!

4. フランス語

第5問

「ナイアガラの滝」が位置しているのは、カナダとどの国の国境でしょうか?

  1. メキシコ
  2. イギリス
  3. アメリカ
  4. フランス
答えはこちら!

3. アメリカ

第6問

カナダで最も人口が多い都市はどこでしょうか?

  1. バンクーバー
  2. トロント
  3. カルガリー
  4. オタワ
答えはこちら!

2. トロント

第7問

カナダの通貨単位は何でしょうか?

  1. USドル
  2. カナディアンポンド
  3. カナダドル
  4. ユーロ
答えはこちら!

3. カナダドル

第8問

カナダで建国記念日として祝われる「カナダ・デー」は何月何日でしょうか?

  1. 7月1日
  2. 6月1日
  3. 8月1日
  4. 5月1日
答えはこちら!

1. 7月1日

第9問

カナダがイギリスから独立を達成したとされる年はいつでしょうか?

  1. 1776年
  2. 1867年
  3. 1901年
  4. 1949年
答えはこちら!

2. 1867年

第10問

カナダにある有名な氷のホテル「アイスホテル」は、どの州にあるでしょうか?

  1. オンタリオ州
  2. ケベック州
  3. マニトバ州
  4. ノバスコシア州
答えはこちら!

2. ケベック州

第11問

カナダの国歌のタイトルは何でしょうか?

  1. O Canada
  2. My Canada
  3. Canada the Beautiful
  4. Land of the North
答えはこちら!

1. O Canada(オー・カナダ)

第12問

カナダの国獣はどれでしょうか?

  1. グリズリー
  2. ヘラジカ
  3. ビーバー
  4. オオカミ
答えはこちら!

3. ビーバー

第13問

カナダにはいくつの州(Province)がありますか?

  1. 10州
  2. 12州
  3. 13州
  4. 8州
答えはこちら!

1. 10州(+3つの、準州がある)

第14問

「ティム・ホートンズ(Tim Hortons)」とは、カナダで人気のどんなチェーン店でしょうか?

  1. スーパーマーケット
  2. ファストファッション店
  3. 本屋
  4. ドーナツ&コーヒー店
答えはこちら!

4. ドーナツ&コーヒー店

第15問

カナダで最も長い川はどれでしょうか?

  1. フレーザー川
  2. セントローレンス川
  3. コロンビア川
  4. マッケンジー川
答えはこちら!

4. マッケンジー川(全長4,241km)

第16問

カナダの国会議事堂(Parliament Hill)がある都市はどこでしょうか?

  1. トロント
  2. オタワ
  3. モントリオール
  4. ハリファックス
答えはこちら!

2. オタワ

第17問

カナダはどの大陸に位置しているでしょうか?

  1. 南アメリカ大陸
  2. アジア大陸
  3. ヨーロッパ大陸
  4. 北アメリカ大陸
答えはこちら!

4. 北アメリカ大陸

第18問

カナダのスポーツとして「国技」とされているものはどれでしょうか?(2つあります)

  1. バスケットボールとハンドボール
  2. ラクロスとアイスホッケー
  3. 野球とサッカー
  4. フィギュアスケートとラグビー
答えはこちら!

2. ラクロスとアイスホッケー

第19問

カナダの国境線について正しいのはどれでしょうか?(陸地での国境)

  1. 世界で最も長い
  2. 世界で最も深い
  3. 世界で最も短い
  4. 世界で最も高い
答えはこちら!

1. 世界で最も長い

第20問

プリンスエドワードアイランド州は、次のうちどれで有名でしょうか?

  1. オイル産業
  2. メープルシロップ
  3. 赤毛のアンの舞台
  4. オリンピック開催地
答えはこちら!

3. 赤毛のアンの舞台

第21問

カナダの1ドル硬貨は、ある鳥の名前にちなんで何と呼ばれているでしょうか?

  1. ピジョン
  2. カナリーバード
  3. ロブスター
  4. ルーニー
答えはこちら!

4. ルーニー(Loonie)

第22問

カナダにある「世界で最も潮の満ち引きが激しい湾」はどれでしょう?

  1. ハドソン湾
  2. バフィン湾
  3. ファンディ湾
  4. セントローレンス湾
答えはこちら!

3. ファンディ湾

第23問

カナダの国のモットー「A mari usque ad mare」はどんな意味でしょうか?

  1. 自由と平等のために
  2. 海から海へ
  3. 永遠の栄光の地
  4. 自然と共に生きる
答えはこちら!

2. 海から海へ

第24問

カナダにおける「RCMP」とは何の略称でしょうか?

  1. カナダ国立博物館
  2. 王立カナダ音楽院
  3. 王立カナダ騎馬警察
  4. カナダ放送協会
答えはこちら!

3. 王立カナダ騎馬警察

第25問

カナダが冬季オリンピックを初めて開催した年と都市はどれでしょうか?

  1. 1976年・モントリオール
  2. 1988年・カルガリー
  3. 2010年・バンクーバー
  4. 1960年・トロント
答えはこちら!

2. 1988年・カルガリー

第26問

カナダで教育が州ごとに管轄されている理由のひとつはどれでしょうか?

  1. 経済格差があるため
  2. 文化・言語の違いを尊重するため
  3. 国防の観点から
  4. 宗教教育を統一するため
答えはこちら!

2. 文化・言語の違いを尊重するため

第27問

次のうち、カナダの伝統的な料理として知られているものはどれでしょうか?

  1. プーティン
  2. タコス
  3. キムチ
  4. パエリア
答えはこちら!

1. プーティン(フライドポテトにチーズとグレービーソースをかけた料理)

第28問

カナダの三大都市に含まれないものはどれでしょうか?

  1. トロント
  2. モントリオール
  3. バンクーバー
  4. カルガリー
答えはこちら!

4. カルガリー

第29問

カナダの面積は世界で何番目に広いでしょうか?

  1. 1位
  2. 2位
  3. 3位
  4. 4位
答えはこちら!

2. 2位

第30問

カナダの紙幣に使われている主要な素材は何でしょうか?

  1. 紙100%
  2. 綿と麻の混合
  3. プラスチック
  4. アルミニウム
答えはこちら!

3. プラスチック(ポリマー)

第31問

カナダの祝日「ビクトリア・デー」は、何を祝う日でしょうか?

  1. 戦争終結
  2. 春の訪れ
  3. エリザベス女王の誕生日
  4. ヴィクトリア女王の誕生日
答えはこちら!

4. ヴィクトリア女王の誕生日

第32問

カナダにある「セントローレンス海路」は何の目的で使われているでしょうか?

  1. 水力発電
  2. 国境警備
  3. 農業用水
  4. 船舶の通行
答えはこちら!

4. 船舶の通行

第33問

カナダの感謝祭(Thanksgiving)は、通常いつ祝われるでしょうか?

  1. 10月の第2月曜日
  2. 11月の第4木曜日
  3. 9月の第1金曜日
  4. 12月25日
答えはこちら!

1. 10月の第2月曜日

第34問

カナダの文化に深く関わる先住民族の伝統的な集まりは何と呼ばれますか?

  1. ポロ
  2. セレモニー・デー
  3. パウワウ
  4. フェスティバル・フラッシュ
答えはこちら!

3. パウワウ

第35問

カナダで有名な国民的詩人・シンガーソングライターは誰でしょうか?

  1. レナード・コーエン
  2. エド・シーラン
  3. ボブ・ディラン
  4. ドレイク
答えはこちら!

1. レナード・コーエン

第36問

カナダの先住民族「イヌイット」が伝統的に住んでいた氷の住居は何と呼ばれますか?

  1. ティピー
  2. イグルー
  3. ユルト
  4. ロッジ
答えはこちら!

2. イグルー

第37問

カナダでは「多文化主義(Multiculturalism)」が国の理念として公式に採用されたのはいつでしょうか?

  1. 1950年
  2. 1967年
  3. 1971年
  4. 1982年
答えはこちら!

3. 1971年

第38問

カナダの国章に描かれていないのはどれでしょうか?

  1. ライオン
  2. ユニコーン
  3. カエデの葉
  4. オオカミ
答えはこちら!

4. オオカミ

第39問

カナダの西海岸に位置し、自然と都市が調和する人気観光都市はどこでしょうか?

  1. モントリオール
  2. トロント
  3. バンクーバー
  4. オタワ
答えはこちら!

3. バンクーバー

第40問

カナダで世界遺産に登録されている「ローレンシャン高原」で有名なのは次のうちどれでしょう?

  1. 紅葉
  2. 海岸線
答えはこちら!

1. 紅葉

第41問

オーロラ観光の名所として有名なカナダの都市はどこでしょうか?

  1. カルガリー
  2. イエローナイフ
  3. ハリファックス
  4. ビクトリア
答えはこちら!

2. イエローナイフ

第42問

世界一長いスケートリンクとして知られる「リドー運河」がある都市はどこでしょうか?

  1. トロント
  2. モントリオール
  3. ケベック・シティ
  4. オタワ
答えはこちら!

4. オタワ

第43問

バンクーバーにある「キャピラノ吊り橋」はどのような特徴があるでしょうか?

  1. 歩いて渡れる世界最長の吊橋
  2. 世界で最も高い場所にある吊橋
  3. 世界で唯一の一方通行の吊橋
  4. 世界で最も幅が広い吊橋
答えはこちら!

1. 歩いて渡れる世界最長の吊橋

第44問

「レイク・ルイーズ(ルイーズ湖)」はどの国立公園の中にあるでしょうか?

  1. グロス・モーン国立公園
  2. バンフ国立公園
  3. ジャスパー国立公園
  4. キューバック国立公園
答えはこちら!

2. バンフ国立公園

第45問

「バンフ国立公園」のレイク・ルイーズは、どのような理由で観光客に人気があるでしょうか?

  1. 湖に毎年巨大な氷像が作られるため
  2. 火山湖であり、温泉が湧いているため
  3. エメラルド色の湖と山々の絶景があるため
  4. 湖上でスカイダイビングができるため
答えはこちら!

3. エメラルド色の湖と山々の絶景があるため

第46問

次のうち、カナダの先住民族に含まれる名称はどれでしょうか?

  1. イヌイット
  2. アステカ
  3. サーミ
  4. マオリ
答えはこちら!

1. イヌイット

第47問

「トロント」のCNタワーには、どんな体験型観光が用意されていますか?

  1. 滝の上を歩くアスレチック
  2. 回転する空中ブランコ
  3. 高所でビルの外縁を歩く
  4. 展望台でのキャンプ宿泊
答えはこちら!

3. 高所でビルの外縁を歩く(エッジ・ウォーク)

第48問

「ペギーズ・コーブ」は、観光地としてどのような魅力がありますか?

  1. 世界最大の温泉地
  2. 洞窟の中で見られる光のカーテン
  3. 岩場に立つ灯台と大西洋の絶景
  4. 地下都市の遺跡
答えはこちら!

3. 岩場に立つ灯台と大西洋の絶景

第49問

「セントローレンス川クルーズ」で楽しめる代表的な観光スポットはどれでしょうか?

  1. 千の島々
  2. オンタリオ湖の海水浴場
  3. グリーンランドの氷河
  4. 北極圏のホエールウォッチング
答えはこちら!

1. 千の島々(サウザンド・アイランズ)

第50問

「トフィーノ(Tofino)」が人気の観光地である理由はどれでしょうか?

  1. 火山登山ができるため
  2. 冬でもスキーができるため
  3. オペラ劇場が集中しているから
  4. サーフィンやホエールウォッチングが楽しめる
答えはこちら!

4. サーフィンやホエールウォッチングが楽しめる

【まとめ】カナダの雑学クイズ

カナダの雑学4択クイズ、いかがでしたでしょうか?

他にも数々のクイズをご用意しているので、ぜひ挑戦してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

累計クイズ数5,000問突破!
すきま時間や仕事終わりなど、暇をつぶしながら少しだけ賢くなれるクイズサイトです。様々なクイズ記事があるので、ゆっくり見ていってください!