ブラウザのブックマーク機能で新着クイズをお見逃しなく!
【全50問】埼玉観光4択クイズ!西武園ゆうえんちの特徴的なエリアはなに?

翔んで埼玉でも大きく取り上げられた『埼玉観光4択クイズ』を全50問用意しました。
何もないようで魅力いっぱいな埼玉県クイズ、ぜひチャレンジしてみてください!
埼玉観光4択クイズ!
第1問
埼玉県にある、日本最大級のショッピングモールはどれでしょう?
- ららぽーと富士見
- イオンレイクタウン
- コクーンシティ
- アリオ川口
答えはこちら!
2. イオンレイクタウン
第2問
埼玉県の長瀞町で有名な観光アクティビティは何でしょう?
- 熱気球体験
- バンジージャンプ
- ライン下り
- サイクリング
答えはこちら!
3. ライン下り


第3問
埼玉県川越市の観光名所「蔵造りの町並み」の別名は何でしょう?
- 小江戸
- 小京都
- 小パリ
- 小ロンドン
答えはこちら!
1. 小江戸
第4問
「日本三大曳山祭」に数えられ、毎年12月に開催される有名な祭りは?
- 川越まつり
- 秩父夜祭
- 熊谷うちわ祭
- 春日部夏祭り
答えはこちら!
2. 秩父夜祭
第5問
埼玉県にある「鉄道博物館」が位置する市はどこでしょう?
- 川口市
- 所沢市
- 春日部市
- さいたま市
答えはこちら!
4. さいたま市
第6問
埼玉県秩父地方で有名な冬の絶景スポットは何でしょう?
- あしかがフラワーパーク
- 三十槌の氷柱
- 河口湖の逆さ富士
- 白川郷
答えはこちら!
2. 三十槌の氷柱(みそつちのつらら)
第7問
埼玉県で有名な花の名所「羊山公園」で春に見られる花は何でしょう?
- 桜
- 菜の花
- 芝桜
- チューリップ
答えはこちら!
3. 芝桜
第8問
埼玉県にある「東武動物公園」は、動物園のほかに何が併設されているでしょう?
- 温泉施設
- スキー場
- 水族館
- 遊園地
答えはこちら!
4. 遊園地
第9問
埼玉県熊谷市は夏のあることで有名ですが、それは何でしょう?
- 日本一の暑さ
- 日本一の降水量
- 日本一の風の強さ
- 日本一の雪の量
答えはこちら!
1. 日本一の暑さ
第10問
埼玉県で収穫量が全国トップクラスを誇る野菜は何でしょう?
- キャベツ
- ほうれん草
- ネギ
- トマト
答えはこちら!
3. ネギ
第11問
埼玉県で有名な「浦和レッズ」はどのスポーツのチームでしょう?
- 野球
- バスケットボール
- サッカー
- バレーボール
答えはこちら!
3. サッカー
第12問
秩父地方で特産品として有名な飲み物は何でしょう?
- ワイン
- ビール
- 焼酎
- 日本酒
答えはこちら!
4. 日本酒
第13問
埼玉県行田市にある「忍城(おしじょう)」は、どの戦国武将との戦いで有名でしょう?
- 織田信長
- 豊臣秀吉
- 徳川家康
- 伊達政宗
答えはこちら!
2. 豊臣秀吉
第14問
埼玉県さいたま市にある「大宮公園」は何で有名でしょう?
- 桜の名所
- 紅葉の名所
- バードウォッチング
- 菖蒲園
答えはこちら!
1. 桜の名所
第15問
埼玉県加須市はある伝統工芸品で有名ですが、それは何でしょう?
- こいのぼり
- 和傘
- 提灯
- 扇子
答えはこちら!
1. こいのぼり
第16問
埼玉県の「川越氷川神社」で有名な縁結びのイベントは何でしょう?
- 七夕祭り
- 縁結び風鈴
- ひな祭り
- 恋愛祈願祭
答えはこちら!
2. 縁結び風鈴
第17問
埼玉県所沢市はあるアニメの舞台として知られていますが、そのアニメは何でしょう?
- ドラえもん
- 名探偵コナン
- ワンピース
- となりのトトロ
答えはこちら!
4. となりのトトロ
第18問
埼玉県の名物うどん「武蔵野うどん」の特徴は何でしょう?
- 細い麺
- 柔らかい麺
- 太くてコシが強い麺
- 味噌ベースのつゆ
答えはこちら!
3. 太くてコシが強い麺
第19問
埼玉県内にある「三峯神社」は、どの動物が守り神として祀られていますか?
- 狐
- 猿
- 鳥
- 狼
答えはこちら!
4. 狼
第20問
埼玉県川口市はある工業製品の製造で有名ですが、それは何でしょう?
- 自動車
- 鉄道車両
- 鋳物
- 船舶
答えはこちら!
3. 鋳物(いもの)
第21問
埼玉県にある「草加市」はあるお菓子で有名ですが、そのお菓子は何でしょう?
- 草加せんべい
- 草加まんじゅう
- 草加どら焼き
- 草加あんみつ
答えはこちら!
1. 草加せんべい
第22問
埼玉県越生町はある花の名所として有名ですが、その花は何でしょう?
- 梅
- 桜
- 菖蒲
- 蓮
答えはこちら!
1. 梅
第23問
埼玉県小鹿野町はある文化で有名ですが、それは何でしょう?
- 歌舞伎
- 茶道
- 書道
- 盆栽
答えはこちら!
1. 歌舞伎
第24問
埼玉県にある「東松山」はどの食べ物で有名でしょう?
- みそポテト
- 焼きまんじゅう
- やきとり
- しらす丼
答えはこちら!
3. やきとり
第25問
埼玉県にある「川越まつり」は何月に開催されるでしょう?
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
答えはこちら!
4. 10月
第26問
埼玉県の観光名所「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」は、どの市にあるでしょう?
- 所沢市
- 飯能市
- 秩父市
- 川越市
答えはこちら!
2. 飯能市
第27問
埼玉県にありバーベキューなどが楽しめる「秋ヶ瀬公園」は、どの川沿いに広がっているでしょう?
- 荒川
- 利根川
- 江戸川
- 渡良瀬川
答えはこちら!
1. 荒川
第28問
埼玉県の鴻巣市は、ある花の栽培で有名です。その花は何でしょう?
- チューリップ
- コスモス
- パンジー
- ポピー
答えはこちら!
4. ポピー
第29問
埼玉県秩父地方の郷土料理「わらじかつ丼」の特徴は何でしょう?
- 魚のフライを使う
- わらじのように大きいカツが乗る
- 味噌ダレで味付け
- 刺身と一緒に提供
答えはこちら!
2. わらじのように大きいカツが乗る
第30問
埼玉県の「岩槻区」は何の生産で有名でしょう?
- 陶器
- 人形
- 鋳物
- 和紙
答えはこちら!
2. 人形
第31問
埼玉県熊谷市にある「熊谷桜堤」は何で有名でしょう?
- 夜桜ライトアップ
- 桜と紅葉の共演
- 日本最古の桜
- 約2km続く桜並木
答えはこちら!
4. 約2km続く桜並木
第32問
埼玉県の行田市で有名な伝統工芸品は何でしょう?
- 登山靴
- スニーカー
- 足袋
- スケート靴
答えはこちら!
3. 足袋(たび)
第33問
埼玉県の秩父鉄道では、観光向けに何が運行されていますか?
- 観光バス
- SLパレオエクスプレス
- トロッコ列車
- ケーブルカー
答えはこちら!
2. SLパレオエクスプレス
第34問
埼玉県の観光地「宝登山神社」はどの市にあるでしょう?
- 長瀞町
- 熊谷市
- 秩父市
- 深谷市
答えはこちら!
1. 長瀞町
第35問
埼玉県にある「西武園ゆうえんち」の特徴的なエリアは何でしょう?
- 昭和レトロな商店街
- 北欧テーマのエリア
- 恐竜テーマのエリア
- 海賊船のエリア
答えはこちら!
1. 昭和レトロな商店街
第36問
埼玉県内で有名な「鴻巣びっくりひな祭り」では、何が展示されるでしょう?
- ひな人形パレード
- 世界最小のひな人形
- 日本最大のひな壇飾り
- ひな人形のライトアップ
答えはこちら!
3. 日本最大のひな壇飾り
第37問
埼玉県川越市にある「時の鐘」は、何時代に建てられたとされているでしょう?
- 平安時代
- 戦国時代
- 江戸時代
- 明治時代
答えはこちら!
3. 江戸時代
第38問
埼玉県秩父市の名産品「みそポテト」の主な材料は何でしょう?
- 長芋
- さつまいも
- 里芋
- じゃがいも
答えはこちら!
4. じゃがいも
第39問
埼玉県熊谷市の夏祭り「熊谷うちわ祭」は、別名何と呼ばれているでしょう?
- 関東一の夏祭り
- 関東一の祇園
- 熊谷夜祭
- 秩父二大祭り
答えはこちら!
2. 関東一の祇園
第40問
埼玉県の「浦和うなぎ」が名物になったきっかけは何でしょう?
- 川や沼が多い地形
- 江戸時代の参勤交代
- 幕府への献上品
- 養殖技術の発展
答えはこちら!
1. 川や沼が多い地形
第41問
埼玉県にある「喜多院(きたいん)」で有名な建物は何でしょう?
- 五重塔
- 家光誕生の間
- 黄金の仏像
- 茶室「松風亭」
答えはこちら!
2. 家光誕生の間
第42問
埼玉県にある「埼玉スタジアム2002」は、主にどのスポーツで使用されますか?
- 野球
- サッカー
- テニス
- 陸上競技
答えはこちら!
2. サッカー
第43問
埼玉県熊谷市で有名な夏の風物詩「熊谷うちわ祭」は、どの神社のお祭りでしょう?
- 熊谷神社
- 妻沼聖天山
- 八坂神社
- 高城神社
答えはこちら!
3. 八坂神社
第44問
埼玉県のマスコットとして有名なキャラクターはどれでしょう?
- せんとくん
- ふなっしー
- ふっかちゃん
- コバトン
答えはこちら!
4. コバトン
第45問
埼玉県の「盆栽村」はどの市にあるでしょう?
- 川越市
- 越谷市
- さいたま市
- 所沢市
答えはこちら!
3. さいたま市
第46問
埼玉県の日高市で有名な観光スポット「巾着田(きんちゃくだ)」では、秋に何の花が見られるでしょう?
- コスモス
- ヒガンバナ
- 菖蒲
- チューリップ
答えはこちら!
2. ヒガンバナ
第47問
埼玉県行田市にある「さきたま古墳群」の中で最大の古墳はどれでしょう?
- 稲荷山古墳
- 鉢形城跡
- 将軍山古墳
- 丸墓山古墳
答えはこちら!
4. 丸墓山古墳
第48問
埼玉県の郷土料理「ゼリーフライ」は、どのような料理でしょう?
- 甘いゼリーを揚げたもの
- 麺を揚げたスナック
- 豆腐を揚げたもの
- じゃがいもを使ったコロッケ風
答えはこちら!
4. じゃがいもを使ったコロッケ風
第49問
大宮氷川神社の「氷川参道」は、日本でどのように評価されているでしょう?
- 日本最長の参道
- 日本最古の参道
- 日本一美しい参道
- 日本最大の鳥居
答えはこちら!
1. 日本最長の参道
第50問
大宮はかつてどの宿場町として栄えたでしょう?
- 中山道
- 東海道
- 奥州街道
- 甲州街道
答えはこちら!
1. 中山道
まとめ
埼玉観光4択クイズ、いかがでしたでしょうか?
他にも数々の4択クイズをご用意しているので、ぜひ挑戦してみてください!
↓東京観光4択クイズ↓


↓沖縄観光4択クイズ↓

